雑貨」カテゴリーアーカイブ

2018-10-25

月の森「冬支度」2018 (2)

第4火曜日の定休日で置戸町・オケクラフトさんにお伺いしました。昨年の月の森「冬支度」からご出店いただき、今年もご参加いただけるとのことで、作品をお預かりしに車を走らせました。

いつも北見・あとりえMOONさんにご一緒していただき、ふたりで「あーでもない、こーでもない…」と言いながら選ばせていただきます。天気もよく開放的な館内に温かな日差しが差し込み、木のぬくもりがすてきな作品をながめられてとても楽しいひとときです。

さて、選ばせていただきました作品の一部をご紹介いたします。


何か盛り付けたくなるような器たち


白樺の樹皮がアクセント 


曲線が美しいわっぱとカトラリー

月の森に並べるのがとても楽しみです。

2018-10-22

RoToTo 靴下

紅葉も終盤。朝起きると外のすいれん鉢には氷が張り、元気だったシソとエゴマが霜でやられてしまいがっかり…。シソの実もしょうゆ漬けにしようと思っていたのに、後手後手。何でも思いたったときにやらなければ。と思うのですがなかなか…です。

そう、RoToToの靴下の入荷もお知らせしないと、と思いながら1週間ほどたってしまいました。が、お知らせします。

●私のオススメあったか靴下3種

左 DOUBLE FACE SOCKS 2,100yen + tax
表側はメリノウール、肌に当たる内側は無染色のオーガニックコットン 少しボリュームがありふんわり足を包んでくれます

中 CAMO SOCKS 2,000yen + tax
一般的なソックスよりも多めに糸が使用され、パワーの強いストレッチの糸で一緒に編んでギュッと縮められているので肉厚で丈夫 3種の中でも一番あったかだと思います

右 CITY SOCKS 2,100yen + tax
メリノウールを細かなパイル編みに仕上がった薄くてあったかなソックス 今の時期ヘビロテです

●2018年度のニューフェイス kids ふかふかパイルソックス

左 SOUVENIR SOCKS “DEER” 1,800yen + tax
奈良公園の鹿をモチーフに編まれたソックス なにせかわいい

右 kids ふかふかパイルソックス 1,500yen + tax
RoToToの初kids ふかふかした履き心地できもちいいソックスです