2015-11-10

羊毛を楽しもう

2015年「月の森 冬支度」、二日目は雪のちらつく中でしたが、たくさんの方々にお越しいただき無事終了いたしました。

初めてお越しいただき月の森に感動されている方、二日間お越しいただいた方、半日ほど滞在してくださった方などなどそれぞれに「月の森 冬支度」を楽しんでいただけたことを嬉しく思います。ありがとうございました。

いつも快くお貸しくださる月の森のオーナーさんにも感謝です。

IMG_2626

IMG_2626

IMG_2632


さて、「月の森 冬支度」でもワークショップをしてくださったイボンマラヤさんが毎年開催してくださる「羊毛を楽しもう」が今年もPANAPANAで始まります。

●開催日 2015/11/12(木)
2016/  1/14(木)・1/28(木)・2/4(木)・2/18(木)・3/10(木)
※天候により変更になる場合がございます

●時間  10:30-14:00
●講習料 1,000円(材料費別)
●定員  5名

コースター、ポットマット、ポーチ、かばん…。何を作りましょうか?
羊毛あそび、冬の楽しみがふえますよ。
どうぞお気軽にお問い合わせください。

2015-10-31

2015「月の森 冬支度」 3

いよいよ来週末となりました「月の森 冬支度」着々と準備を進めております。

IMG_2615

先日、札幌にいらっしゃるM:Uさんから作品が届きました。手紡ぎの糸で手織りされたショールやかばん、草木染めポーチ、染めたwoolやcottonを手紡ぎした糸、織りと布を縫い合わせ、しっかりとしたコースターやポットマットなどなど、箱の中はM:Uさんカラーが満載です。

木の糸巻きに巻かれた手紡ぎ糸は、優しい色合いで冬の飾りとして、お家の片隅に飾っておきたいぐらいです。コサージュを編んでもかわいいですね。

DSC_6464

IMG_2612

今年のPANAPANAは、レザーブーツや秋冬用の帽子・ショール・靴下などの服飾雑貨、レターセットやぽち袋などの紙モノ、キッチン雑貨は「TEA」をテーマに、茶筒や急須・マグカップ・紅茶やハーブティーなどを並べます。

年に一度のプチPANAPANA。どんなふうに並べるか…。「月の森 冬支度」で頭がいっぱいです。大好きな空間で大好きな人たちとの2日間。楽しみです。

11/6(金)は準備のため16:00 Closed 。
11/9(月)は後かたづけのためお休みさせていただきます。