2016-02-08

ベーグル

最近思いたって、かなり久しぶりに「くるみベーグル」を焼きました。普通のぱんより二次発酵を短めにして、はちみつをたらしたお湯にぽちゃり。生地をお湯に入れる作業が楽しい。忘れてたこの感覚。両面茹でてオーブンへ。ツヤツヤのくるみベーグルが焼き上がり、中はもっちり。クリームチーズにはちみつを垂らしてサンドしたら美味しい!!

そして、今日は「ライ麦チーズのベーグル」これには生ハムが合いそう。いろいろ試したくなってきて、クランベリーを注文。到着したらクランベリーの生地にクリームチーズを巻き込んでみようと思います。ちょっと「ベーグルブーム」になりそうです。

DSC_7971
くるみベーグル

DSC_7980
ライ麦チーズベーグル

DSC_7978
清里・麦香房さんにて「真冬の雑貨市」が開催されます。PANAPANA雑貨もお預けしてきました。

2月11日(木)から20日(土)までです。ぜひ、お立ち寄りください。

2016-02-06

益子焼

益子焼・つかもとさんの器が入荷しました。

DSC_7954
手前・湯呑、奥・飯碗となっておりましたが、湯のみと言うかチビ飯碗あるいは小鉢と言った感じです。見た目よりも軽く使いやすそうです。

DSC_7965
渋い飴釉とさわやかな水色の打刷毛目の5.5寸の平皿は、どちらもケーキなどをのせると映えますね。奥のそば猪口は独特な模様でインパクトが有ります。湯呑・デザートカップとしても使えそうです。

IMG_3137
こちらは先日行われた「羊毛を楽しもう」で完成したお客様の作品です。キーケースとポットマット。1時間半ほどで完成です。初めて作られた方も「お家で復習する」と羊毛も購入され、冬の愉しみが増えたようでした。

今シーズンの「羊毛を楽しもう」は、2月18日(木)と3月10日(木)のあと2回です。