2019-06-12

京都・公長齋小菅さんのお箸

1898年創業の老舗創作竹芸品メーカー、公長齋小菅さんのお箸を新入荷いたしました。日々の生活の中でとても大切な「食」の時間。「食」を楽しむためのアイテムのひとつ「お箸」 公長齋小菅さんの竹のお箸は、軽さと箸先の細さが特徴で、滑りにくく口当たりが優しいためご飯がよりおいしく感じるように思います。気に入った「お箸」「器」での「食」の時間はココロを豊かにしてくれますね。

●いろどり箸 800yen + tax 子供用 700yen + tax
優しい色合いのいろどり箸は食卓を明るくしてくれます

●ねじり菜箸 750yen + tax
箸先には刻みがあり、食材や麺類などもつかみやすく仕上げられています

●盛り付け箸 600yen + tax
先端が細く丁寧に仕上げられ、料理の繊細な盛り付けに便利です

●一段弁当箱(450ml) 6,000yen + tax
竹の連続した模様が美しく、シンプルだけど存在感のある弁当箱 竹のお弁当箱は湿気を程よく調節してくれるので、時間がたってもごはんがおいしいです ウレタン塗装仕上げでお手入れが簡単です

2019-06-08

THE 倉庫 夏の日 2019 (2) EARTH COLORさん

「THE 倉庫 夏の日 2019」に向け、奈良・EARTH COLORさんからの第一便が届きました。作品を送っていただくようになって5年。天理にある店舗で1年に1度、数時間慌ただしく打ち合わせ。いつも「行ってみたい!!」とおしゃってくださっていたEARTH COLORの馬場さんが7月4日(木)・5日(金)の2日間、THE 倉庫で接客してくださいます。せっかくの機会ですので、急遽こんな催しを追加いたしました!!

EARTH COLOR 「エプロン受注会」
7月4日(木)・5日(金) 10:00-13:00

EARTH COLORさんオリジナルのフルエプロンとクロスエプロンの受注会をいたします。

この2日間は、奈良県からEARTH COLOR・馬場さんがTHE 倉庫に来てくださり、布選びやサイズ変更などお客さまと直接お話しながらエプロンの注文を承ります。

EARTH COLORさんの衣のコーディネートや着こなしなどもお聞きできる機会です。ぜひ、EARTH COLOR・馬場さんとお話しにいらしてください。


フルエプロンです



クロスエプロンです

さて、第一便の中から少しご紹介しますね。

●ノースリーブワンピース(EARTH COLOR) 10,800yen

●linen cottonカーディガン(PANAPANA) 9,612yen

●cottonショール(PANAPANA) 2,400yen
●leafネックレス(PANAPANA) 3,456yen

cottonに少しストレッチが入ったネップのある生地でハリがあります 着るたびsoftにスッキリしたAラインがキレイです

●グリーンcottonブラウス(EARTH COLOR) 9,180yen

●linen cottonイージーパンツ(EARTH COLOR) 9,720yen

●ベレー帽(PANAPANA) 3,780yen

●サークル刺繍cottonバッグ(PANAPANA) 4,860yen

EARTH COLOR定番の長袖ブラウスとlinen cottonのイージーパンツ 生地のシワがこなれた感じでステキです

●linenノースリブラウス(EARTH COLOR) 7,560yen

●ヒッコリースカート(EARTH COLOR) 9,720yen

●cotton linen パーカー(PANAPANA) 9,612yen

●A4グレープトートバッグ(EARTH COLOR) 5,940yen

ヒッコリースカートは生地に厚みがあり長いシーズン活躍してくれそうです