雑貨」カテゴリーアーカイブ

2017-11-19

WECK ガラスキャニスター

100年愛されるドイツ生まれの保存食器WECK。イチゴ柄のトレードマークが愛らしく、そのうえ、手作りジャムなどを密閉保存できる優れものです。

リサイクルガラスを50%~70%使用しているので薄緑色で、素朴な風合い。ピクルス、珈琲豆、乾物、パスタなどなど何を入れてもなんだかちょっとシャレた感じに…。300円台~500円台のモノが多くお手頃価格。プラスチックやシリコンのふたも別売りであります。


うちではショウガの甘酢漬けやナッツ、山わさびの醤油漬け、ゆで野菜・豆の保存、残ったサラダなど入れています。中身が見え、スタックできて便利。そして、なによりかわいい!! いろんなカタチ・サイズが欲しくなってしまいます。

PANAPANAには7種類並んでいます。今後、増やしていきたいと思っています。ぜひ一度使ってみてください。

●お知らせ
11月21日(火)の「羊毛を楽しもう!!」は、まだ空きがございます。興味のおありになる方は、お気軽にご連絡ください。

2017-11-16

冬モノ

いよいよ冬本番!! という気温となってきましたね。最高気温もひと桁、最低気温はマイナス…。寒さに備え、あったかGoodsをご紹介します。


昨年も好評の「RoToTo」の靴下。国内一の生産量を誇る靴下産地奈良県・広陵町を中心とした工場で生産され、上質で快適な履き心地にこだわった靴下。昨年の冬はヘビロテでしたが、へたることなく今シーズンも活躍中です。暖かですが蒸れることもなく本当におススメです。

画像のカモフラ柄は私のいちおしで、クッション性・吸湿性が高く密に編まれているので本当に暖かいです。もうひとつは「SOCKSLIPPER」です。スリッパに変わる新しい履き物として開発されました。ふかふかのパイル編みで、冬の寒い日に重ね履きしてもらうには最適です。

そのほかにもメリノウールとオーガニックコッンの「DOUBLE FACE SOCKS」、トレッキングやフィッシングなどあらゆるアウトドアシーンで活躍してくれる、度詰めに編み立て頑丈で肉厚のモノなどもあります。


wool100% のベストです。ソフトな肌触りで軽く、少しハイネックになっているので暖かいです。スカート、ガウチョパンツと相性が良さそうです。そのほかVネックノーカラー・ショールカラーコートなどシンプルなアウターも入荷しております。

年内は11月26日(日)までの営業です。ぜひお越しくださいね。