北海道の夏は終わったのか…。おとといから、秋を感じさせる空気です。

 8月1日はPANAPANAの誕生日。PANAPANAと同じ日に「オギャー」と生まれた友達の息子さんも高校生。早いものですね。毎年、庭のお花を摘んで持ってきてくださいます。ありがとう。
先日ご紹介した、挿絵画家moritaMiW × タオルメーカー楠橋紋織コラボブランドのシリーズのティータオルをご紹介します。
ソフトで弾力のあるオリジナルの開発糸をたっぷり使って織りあげられ、吸水性に優れています。綿100%で、表ガーゼ裏パイル織りです。45cm×70cmであまりないサイズ。
ディッシュクロス、手拭きタオル、プレースマットなどにお使いいただけます。デザインがステキなのでタペストリーやクッションカバーにも…。贈り物にも喜んでもらえそう。

 ●花とドードー 1,800yen + tax
『あの時の庭』
たしかあれは秋の初めのあの庭。
 花たちは涼しい風に揺れていて
 ワタシも同じように
 少しココロを揺らしてて。
 そしたらね、
 パタパタパタと音がして、
 よく見るとあの子。
さぁ頭を撫でてあげましょう。
 お尻の羽根を梳ってあげましょう。
時間の穴からきっと出てきたあの子は。
 揺れたワタシのココロの椅子に
 ひょいと乗り
 「グァウ。」とひとつ鳴きました。

 ●シロクマ 1,800yen + tax
『白夜の夜に』
氷をキシ、トン、
 もひとつキシ、トンと
 白い熊は先を急いでおりました。
 仄暗い白夜の夜。
 氷ばかりの世界。
 とても孤独だったけれど。
 とても不安だったけれど。
 それでも、あの向こうにはきっと朝。
 美しい朝があるのです。
 その大きな鼻は。
 希望を嗅ぎ取って
 ヒクヒク踊っておりました。



