雑貨」カテゴリーアーカイブ

2018-05-21

長野県・ガラス工房 橙さんのころころ一輪挿し

庭に植えているミント、砂利に負けず咲いくれるスミレ…などなどが顔を出してきましたね。せっかくなのでおうちの中でちょこっと一輪。昨年出会った長野県東郷町にあるガラス工房 橙さんの一輪挿しに活けました。

昨年ご好評をいただきましたので、再入荷いたしました。東郷町特産の胡桃の殻を燃やして灰にし、原料のガラスに混ぜ込んでいるため、何とも淡い緑色となりステキです。また、このコロンと丸いカタチがかわいらしい。ランダム気泡、整列気泡、モール、ダイヤ柄…。

何てことない道端の花やみどりを挿してあげるだけで、生活に潤いをもたらせてくれる気がします。

●胡桃ガラスのころころ一輪挿し
1,000yen + tax

2018-05-15

かごbag

一日中曇りマークの天気予報でしたが、8時過ぎからお天道様が顔を出してくれて久しぶりに気持ちの良い朝です。こんな日はホントお出掛けしたくなってしまいますね。今年はまだ、東藻琴の芝桜を見ていないので明日は出かけてみようかな…。

アウトドアへのお出かけに重宝するかごbagたちが入荷し、2階に勢ぞろいして並んでおります。今回はスクエアのかごを多く入れております。車に乗せた時も安定感があり、お弁当や水筒も収まりがいいので人気があります。 お出かけだけでなく、おうちでも雑誌やお野菜、小物の収納に役立ちますね。

モロッコ・バングラデシュ・タイの水草で作られているものが多く、どんなシーンでも合わせやすいようにナチュラルカラーをチョイスしています。

かごbagを持ってお出かけしませんか?