雑貨」カテゴリーアーカイブ

2018-06-20

THE 倉庫 夏の日 2018 (5)

EARTH COLORさんから第二弾が送られてきました。EARTH COLORさんからの荷物を開ける時は、テンションが上がります。まず手早く検品を済ませ、その後じっくりと作品を見せていただきます。今日は定休日で、THE 倉庫の試着室のカーテンを作って、その後写真を撮りました。


履いた時のシルエットがスッキリしているラップスカート カシュクールの中に着ている千鳥格子ノースリーブラウスは夏はカットソーと重ねて、冬はタートルと重ねて着ていただけます 第一弾でご紹介した黒linen、そのほかに白linen・チョコlinen・オフ白linenがあります

●白linenカシュクール(EARTH COLOR) 11,340yen
●千鳥格子linenノースリーブラウス(EARTH COLOR) 8,100yen
●黒cottonラップスカート(EARTH COLOR) 8,100yen
●中折れハット(PANAPANA) 4,104yen


春にご紹介した撥水加工のあるピカピカlinenスカート 私のピカピカlinenスカートも何度か洗濯し少ししっとりとしてきました 履いていると凛とした気持ちになれるスカートです 爽やかコーディネートにしてみました

●LAITERIE半袖ボーダーTシャツ(PANAPANA) 4,104yen
●ピカピカlinenスカート(EARTH COLOR) 9,720yen
●SEAGRASSバッグ(PANAPANA) 7,344yen
●サファリハット(PANAPANA) 2,600yen
●linenショール(PANAPANA) 3,990yen


7分袖のlinen cottonチュニック 少し落ち着いた色のグリーンとパステルブルーがありEARTH COLORさんの作品の中で新鮮なカラーですね はじめざらっとした感じがしますがすぐにしなやかになるそうです 

●グリーンlinen cottonチュニック(EARTH COLOR) 8,640yen
●レザーショルダーバッグ・カーキ(PANAPANA) 16,200yen
●オブリーク型レザーシューズ(PANAPANA) 19,224yen


linenクロスエプロンは黒linenとナチュラルlinenもあります 2サイズ・身長155cm-160cm 3サイズ・160cm-170cm ボタンもなくかぶるだけなので楽チンです 肩こりされる方におすすめ

●白linenクロスエプロン(EARTH COLOR) 5,670yen
●黒linenFパンツ(EARTH COLOR) 8,100yen
●LAITERIE7分袖Tシャツ(PANAPANA) 4,104yen
●cottonショール(PANAPANA) 3,024yen

ナチュラルlinenのワンピース、ノースリーワンピースやlinen cottonスカート、デニムギャザースカートなどなどすてきなモノがあります。EARTH COLOR maker・たつみさんが作ってくださったphotobookも一緒に送ってくださいました。THE 倉庫に置いておりますのでご参考になさってください。ご試着もできますので、ぜひ、お気に入りをみつけてくださいね。

2018-06-19

THE 倉庫 夏の日 2018 (4)

なんともなんとも寒い日が続いており、花も野菜も大きくなれずに辛抱しているように見えます。暖かくなーれ。

今日は、初参加してくださるスイノカゴさんをご紹介します。

昨年の7月末に伺った美瑛・スイノカゴさん。それがご縁で今回ご参加いただけることとなりました。スイノカゴさんが編まれる白樺の樹皮は美瑛で間伐されたのもで、林業者さんに許可を得、ご自身で山に入り、樹皮を採取し、かついでおりてこられるそうです。

今が山に入る時期、7月8月で下処理とテープ状にカットする作業を行う。そして、ようやく編む作業。力仕事から繊細な手作業までこなされるスイノカゴの崎山さん。お店の雰囲気、作品、作家・崎山さん…。すべてがすてきなスイノカゴさんです。

シーズン中ということでお忙しくてお越しいただけませんが、かご、フィルターホルダー、オーナメントやブローチの小物と崎山さんのお父様が作られたわっぱシリーズなど合計70点ほど送ってくださいます。

しっかりと編まれたかごはとても強度があり「一生モノ」 時を経て艶やかな飴色になっていく様子を楽しみ、育んでいく作品です。

白樺樹皮の自然が生み出す色、艶やかで滑らかな肌触り、崎山さんの丁寧なお仕事。ぜひ、手に取ってご覧になってください。