2025-01-27

兵庫県・千代治のくつ下

この度念願がかない、千代田繊維工業さんの「千代治のくつ下」を、PANAPANA で並べることができました。

60年以上にわたり、兵庫県加古川市の自社工場にて編み立て、加工、検品、販売を一貫して行っていらっしゃいます。

私自身、5年ほど前からトレッキングソックスやマーブルソックス、春から取り扱うエジプト綿のくつ下を愛用しています。

「トレッキングソックスやマーブルソックスは、クッション性が良く丈夫で長持ち!! エジプト綿は、サラッとして夏場に最適。この品質なのに手に取りやすい価格が嬉しい」が私の感想です。

今日は何点かご紹介します。


播磨の名峰、高御位(たかみくら) 山をモチーフにしたトレッキングソックス 全パイルで耐久性が高く、日常生活でも活躍します
高御位山トレッキングソックス 1,210yen


千代治のアトリエと、高御位山から昇る太陽がワンポイントに


底パイルはクッションが良く、丈夫であたたか カラーもかわいい
マーブルソックス 770yen


足首は締め付けすぎない適度なフィット感 締め付けが苦手な方に…


マーブルソックスと同じ底パイルで足首がウール
マシュマロソックス 770yen


足首はマシュマロのような柔らかい肌触り


シルク5本指ソックスと重ねて履くウールソックス 冷えとり重ね履きに

シルク5本指ソックス(シルク100%・86%) 880yen

メリノウール100%ソックス 1,320yen